火災保険のオプション内容と支払い額(一棟目の火災保険検討②)

2015/12/15

保険

t f B! P L
先日の記事で、一回で9社の火災保険の見積を
確認したことを書きましたが、
最終的に11社の比較を行いました。

検討の際に考慮した点は以下の3つです。
①オプション等保険の内容
②支払い額
③保険金額

今日は①と②について記載します。

①オプション等保険の内容

外せるものは外して
金額を安くしたいところです。

分かり易いところでは水災。
高台だったりで水災の危険性が低いところでは、
取ってしまうということはよくあるそうです。

私の物件をハザードマップで調べたところ、
過去に一度だけ床下浸水にあったことがありました。
熟慮の結果、着けることにしました。

面白いところだと、
例えば建物のアンテナが外れて、
それが道行く人をケガさせてしまった際に
補償してくれる特約にも入りました。
ちなみに、この特約はある保険とない保険がありました。

あとは、家電製品に使える特約にも入りました。
ただ、この特約は不動産投資の世界で
かなり有名になったことで、
怪しい請求が横行しているそうです。
そのため、今後請求時の審査が厳しくなるのではと、
保険代理店の方は心配していました。

もちろん地震保険も着けてます。

②支払い額

これはもちろん同じ補償内容であれば、
より安いものを選びます。

11社を比較しただけあって、
安いものを選べたのではないかと思います。

ちなみに、銀行が窓口になっている保険は、
割引が働きます!
通常の保険代理店だと割引はありません。

保険代理店からは
「同じ商品なのに、納得はいかない!
 …んだけど、そういうルールなので、
 もし銀行が同じ商品を扱っていたら、
 そちらで契約してください。」
と潔く言われていたのですが、
銀行が取り扱っていた保険は、
今回相談した代理店は扱っていなく、
そして銀行の保険は割り引かれているにも関わらず、
代理店が扱っていた最安値の保険より高かったのです。

いやー、11社分の見積を受けて良かったです。


ちなみに、保険会社によって、
カード払いが出来るところと
出来ないところがありました。
私が選んだところはカード払い可なため、
そこで得られるポイントで
実質的にはさらに安くなっています。


ということで、火災保険の
①オプション等保険の内容
②支払い額
について記載しました。

長くなりましたので、
③保険金額
については、また次回~。



ランキングに参加しています。
もしよろしければ
クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

このブログを検索

初心者にも経験者にもオススメする"ジャンル別"不動産投資本 良書&名著2021

毎年大量に発行される不動産投資関連の本。 中には、率直に言ってあまりの内容のなさに驚くようなものもあります。 口コミで評価が高ければ間違いないだろうと思うかもしれませんが、口コミにはかなりヤラセも紛れ込んでいます…。 でも、非常に充実した...

カテゴリー【その他投資・副業】

他の不動産投資ブログへのリンク

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

人気の記事

QooQ